特 集 Special edition
“人のスキル”に依存しないCX
ナレッジマネジメントの成果
Part.1 <提言>
コールリーズン分析から「鍛え方」まで
“使われるFAQ”を作る4つの要諦
Part.2 <ケーススタディ>
『誰』が『何のために』使うのか
ナレッジ構築に不可欠なCXの検証
みずほ銀行/PGF生命/ベルトラ
第2特集 2nd Special edition
プラットフォーム市場に変化あり!?
コールセンター/CRM
ITソリューション総覧2020
(前編)
音声認識、ビジュアルIVR
クラウド/オムニチャネル背景に需要拡大
トレンドをつかむ Trend
< FOCUS-Solution >
電話を「減らす」「短くする」
効果を最大化するSMSの導入/設計
< FOCUS-CallCente
“声だけで真意を察するスキル”
『エスパー力』の鍛え方
< NEWS DIGEST/掲示板 >
三井住友銀行/ブライシス/三通テレコムサービス/オウケイウェイヴ/エス・アンド・アイ/LINE/ジェネシス・ジャパン/東京海上グループ/かんでんCSフォーラム/トランスコスモス
現場を知る Site
< 事例研究 >
BIGLOBE
多様化するサービス、複雑化する顧客の質問
オムニチャネルで挑む「導線」「回答」の最適化
< カイゼンの軌跡 >
コロプラ
顧客の“温かみ”を全社に発信
デジタル/アナログの“全方位VOC”活動
< サービスのプロに聞く >
REGAL TOKYO
大迫 秀樹 さん
“売るだけ”が接客ではない
「生涯顧客」の作り方
< センター探訪 >
ジュピターテレコム
考え、交流する機会を設ける!
カスタマーサービスウィークの思わぬ成果
ITを知る Information Technology
< ITの選び方&使い方 >
アフラック生命保険
センター、代理店、提携金融機関の情報を統合
ワンストップ対応でCX向上を図る
< IT企業に聞く! >
モビルス
効果を高めるチャットボットの使い方
有人チャット対応の一部を“肩代わり”
< キーパーソン >
ジェネシス・ジャパン
代表取締役社長
ポール・伊藤・リッチー 氏
クラウドシフトを全面的に加速する!
目標は2022年に席数を“3倍”
< New Products >
アドバンスト・メディア/TACT/テリロジー
連 載 Serialization
< 実践 >
女性が活躍する職場を創る!
「採用ブランディング」実践講座:第6回(最終回)
寺島みちこ
上司・部下・顧客の「価値観」がわかる!
性格診断『エニアグラム』活用術:第4回
片桐あい
仕事への姿勢を変える!
「面談力」の鍛え方:第2回
藤木 健
< 戦略 >
コミュニケーションの価値を高める
「カスタマーエクスペリエンス」の設計書:第9回
大貫竜平
< コラム >
市界良好:第95回
秋山紀郎
AfterCall〜電話の後で:第95回
品川宏暢/服部洋子
3 Minutes Lesson
毎日できるメンタル・ケア:第76回(最終回)
奥 富美子
わたちゃんのかすたま〜えくすぺりえんす:第61回
渡部弘毅
< マンガ >
督促オペレータ奮闘記(86)
榎本まみ
編集部からのお知らせ
< Book Review >
実は、仕事で困ったことがありまして
〜人材育成のプロが教えるストレスフリーに働く「問題解決力」
寺下 薫 著