<著者プロフィール>
かわむらクリニック院長
AKヨガ代表
医学博士。日本東洋医学会専門医。
AK Yoga Webクラス開講中。
ブログ発信中
https://ameblo.
イス肩ストレッチ
川村 明
今回は、イスに腰掛けてできる、肩と背中の柔軟性を高めるヨガストレッチをしましょう。イスに座る時間が長くなると肩や背中の血流が滞りがちで、硬くなり、こりや痛みが生じてしまいます。今回は、肩と背中をストレッチしてリフレッシュしましょう。
イス肩ストレッチ[A]
イスに浅く腰掛けて、胸の前で合掌し、背中を伸ばして5秒キープ
背中を伸ばすポーズです。ただし、肩や背中や腰などに痛みがあったり、硬い方はご注意ください。
イス肩ストレッチ[B]
「イス肩ストレッチ[A]」をした後に、合掌した両手を真上に伸ばし、5秒キープ
肩の外側を伸ばします。ただし、肩や背中や腰などに痛みがあったり、硬い方はご注意ください。
イス肩ストレッチ[C]
「イス肩ストレッチ[A]」「イス肩ストレッチ[B]」をした後に、上を向きながらお腹に力を入れ、背中をしっかり伸ばして5秒キープ
首の前や肩や背中や腰をストレッチし、血流がよくなりリフレッシュします。
3つのポーズをしっかりされても3分かかりませんので、仕事の合間に試して下さい。ただし、痛みが生じたり、違和感がありましたら、ただちに中止してください。また、身体に不調のある方は、医師にご相談ください。