SVの「生きがい」
380人に聞いた“やる気”“不満”
Part.1 <データ分析>
半数は「なりたくて着任」
不満は「評価」、不安は「将来性」
「SVになりたくないというオペレータが多いのが悩み」と言うセンター長の嘆きをよく耳にする。確かに、オペレータに聞くと「忙しすぎて大変そう」というイメージもあるようだ。編集部では現役SVの声を聞くべく、アンケートと座談会を実施した。意欲や向上心にあふれ、やりがいを持って働いているSVも多い一方、深刻な悩みを綴るケースもあった。
Part.2 <座談会>
人間関係を築き、就労環境を創る!
現役3名に聞くスキル、心がけ、やりがい
発言ひとつでセンターの雰囲気が変われば、オペレータの1人ひとりのモチベーションをも左右する。採用試験にも立ち会えば、モニタリングも行い、難しいクレームにも対処しなければならない。もちろん、オペレータのメンタルにも気を配る。まさにセンターの支柱的役割をこなす現役SV3名に業務を遂行するうえでの心構えややりがいを聞いた。
<出席者>
吉田雪香氏
グラクソ・スミスクライン
カスタマー・ケア・センター カスタマー・オペレーションズ
リード・スーパーバイザー
青木奈都実氏
第一アドシステム
コールセンター スーパーバイザー
森山海渡氏
GMOメディア
管理部 カスタマーサポートグループ リーダー
<司会>
寺下 薫氏
ヤフーカスタマーリレーションズ
オペレーションサポート本部 品質推進部
教育研修チーム トレーニングマネージャ