Top
雑誌&書籍
月刊コールセンタージャパン
(旧:月刊コンピューターテレフォニー)
AI時代に進化する FAQの活用と実践
クレーマーと闘う
コールセンター・マネジメントの教科書
督促OL コールセンターお仕事ガイド
サービスの価値を高めて豊かになる
顧客の心理を読み解く 聞くスキル 聞き出すスキル
コールセンターの経営学
戦略的コールセンターのすすめ
先輩のメールはなぜお客さまの心をつかむのか
コールセンター白書2023
ファンをつくる顧客体験の科学 「顧客ロイヤルティ」丸わかり読本
書籍一覧
トレーニング
イベント
デモ&コンファレンス東京
デモ&コンファレンス大阪
コンタクトセンターアワード
白書セミナー
ITを探す
業界ニュース
CS MEDIA
About us
お問い合わせ
/magazine/6932.html
トレーニング
TOP
トレーニング
SVのためのリモートマネジメント実践講座
SVのためのリモートマネジメント実践講座
ツイート
離れていても指導・フォローできる!
準備中
人材管理
SV
(経験1年以上)、SV育成トレーナー、マネージャー
コールセンターのリモートマネジメントが難しいと思っているSVに向けた実践的なセミナーです。
今までやっていたことをそのままリモートでやってうまくいいかないのは当たり前!リモートマネジメントには、ちょっとしたコツがあるのです。
コミュニケーションの不活性、情報共有・連携の不足、生産性低下、様々な課題を乗り越えるための多くのベストプラクティスを持ち帰ることができます。
テレワーク歴20年、これまで25000人の育成に関わってきたコールセンター・ヘルプデスクのコンサル・研修を担当している講師が担当する新講座です。
1.リモートマネジメント実践のためのSVの心得
・SVリモートマネジメントチェックリスト
・信頼関係の再構築
・性善説とルールのバランス
2.効果的なリモートワークのための業務見直し
・リモートでのチームマネジメントの4段階
・オペレーターをスター・職人・成長株・未知数に分ける
・業務の洗い出しと割り振りを検討する
3.コミュニケーション不活性を打つ3つの施策
・ザッソウタイムのファシリテーションで自己開示
・壁打ちタイムでアイディア出し
・逆報連相でSVがハブになる
4.情報共有不足・連携不足を断つ3つの施策
・インタビュー式マニュアルで若手が育つ
・チャットまとめサイトで情報をゴミにしない
・オンライン勉強会で誰もが先生に
5.生産性低下に勝つ3つの施策
・シャドーイング&ロープレのセットで育成をスピーディーに
・集中タイム&コミュニケーションタイムでメリハリを
・好きな仕事と嫌いな仕事をオープントレード
6.まとめ
・自社の課題と解決策を検討する
オンライン会議活性化のためのヒント集
12名
26,400円(税込み)
カスタマーズ・ファースト
代表
片桐あい
1992年からサン・マイクロシステムズ(現日本オラクル)のコールセンターに入社。オペレーターから現場の育成担当、管理者を経験。マニュアル・コールフローなどを整備しコールセンターを海外へ移設。その後、プロジェクトマネジャとして業務改善プロジェクトを成功させ、作業工数や運用コスト削減、コール品質の向上など現場の改善活動で多くの成果を上げる。
現在は、コールセンター・テクニカルサポートセンターを中心に業務改善や顧客満足度アップのためのスキルアップ研修を多業界で実施。体験ワークを通じて楽しくわかりやすく伝え、受講者が現場に戻ってすぐに実践できるワークシートを使い、「改善の結果が出る研修」との定評が高い。
実践研修講座# KPI/モニタリング/クレーム対応etc専門知識が学べる!
トレーニング
年間スケジュール
実践講座とは
講師コラム
運営スタッフブログ
お問い合わせ