2023年02月01日
カスタマーサクセスキャリア支援KOMMONS、ミッション・バリューを刷新
カスタマーサクセスキャリア支援サービスを提供するKOMMONS(所在地:東京都港区、代表取締役:白塚湧士)はコーポレートビジョンとミッション、バリューを刷新した。 あわせてロゴもリニューアル、公式サイトやコミュニティ内のロゴは順次変更する。 ■新コーポレ…
2023年01月24日
リンクトイン・ジャパン、2023年版 人気急上昇中の仕事トップ10を発表
ビジネスに特化したプロフェッショナルネットワークLinkedIn(リンクトイン、日本法人所在地:東京都千代田区)は、LinkedInの求人データから、求人需要が上昇した仕事のトップ10を算出した「Jobs On the Rise」ランキングを2023年1月1…
2023年01月20日
--> unito 「BtoB&C」のカスタマーサクセス コロナ禍で成長した賃貸サービスの基盤を支える 約3年間におよぶ新型コロナ禍では、在宅シフトを背景に、都市部から多くの人口が流出。不動産物件に空室が増加するとともに、ホテルおよび民泊業界も…
2023年01月20日
--> 解約率では可視化できない経営貢献度 サクセス部門最大の指標「売上継続率」 カスタマーサクセスでのメイン指標とされるのが「チャーンレート」、つまり解約率の低減だ。だが、これだけでは経営貢献の度合いは測りにくい。国内カスタマーサポートにおいて…
2023年01月20日
--> カスタマーサクセス&サポート 違いと共通点に見る適切なゴール設定 カスタマーサクセスとカスタマーサポート、以前は「アクティブ」か「パッシブ」かと比較をされることが少なくなかった。だが、サポートにおいてもプロアクティブなものは存在し、単純な…
2023年01月20日
--> ゲインサイト 日本のサクセス組織が取るべき一手 「顧客理解」と「属人化の解消」 カスタマーサクセスの概念が誕生して約10年が経過した。歴史はまだ浅く、「顧客の成功」の実現にむけてさまざまな施策が模索されている。ゲインサイトの和久井かおり…
2023年01月18日
サクセスラボ、カスタマーサクセスを学べる「SuccessGAKO(サクセス学校)」に、 セルフコースを開設
日本のカスタマーサクセスの未来を作る変革リーダー輩出を目的とする「SuccessGAKO(サクセス学校)」を提供するサクセスラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:弘子 ラザヴィ)は、新しく「認定カスタマーサクセス・セルフコース」を開設しする。 一般リリースに先…
2023年01月13日
「CS市場は2030年までに26.3%の年平均成長率で成長」と発表
米調査会社のCoherent Market Insightsは、最新レポート「カスタマー サクセス マネジメント市場予測 2023-2030」を発表。 グローバルにおけるカスタマーサクセス マネジメントの市場規模を2021年に11 億8596万米ドルと評価。 …
2023年01月12日
米国においてカスタマーサクセスプラットフォームを提供するChurnZeroが、カスタマーサクセスAI(CS AI)を発表した。 エンゲージメント、コンテンツ、戦略などのアイデアを自動生成による提供を可能にするという。 すでにChurnZeroを使用している…
2023年01月10日
NTTデータ イントラマート、顧客のカスタマーサクセス強化を目指し「intra-martR」を年間利用型での販売を開始
NTTデータ イントラマート(東京都港区、中山義人代表取締役社長)は、Digital Process Automation Platform「intra-martR」を、年間利用型「Customer Success License」として2023年4月より提供…
2023年01月10日
ユーザベース、スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」にカスタマーサクセス担当執行役員が就任
ソーシャル経済メディアの「NewsPicks」や経済情報サービスの「SPEEDA」などを提供している、日本の情報関連企業ユーザベース。 同社は、提供するスタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」の、さらなる事業成長に向けた経営体制強化のために、カス…
2023年01月10日
書籍「実践カスタマーサクセス BtoBサービス企業を舞台にした体験ストーリー」が販売開始
SaaS事業者向けカスタマーサクセスクラウド「openpage」を運営するopenpage(東京都新宿区、藤島誓也代表取締役)は、著書「実践カスタマーサクセス BtoBサービス企業を舞台にした体験ストーリー」を発刊した。 発刊にあたっての藤島氏のコメント …
2022年12月20日
本誌記事 インタビュー バーチャレクス・コンサルティング 森田 智史 氏
--> 「カスタマーサクセス」の伝道師 国内の先駆者が説く“組織作り”の要諦 カスタマーサクセスに関わる人々の間で「青本」と呼ばれる著書を翻訳し、日本にその概念を広めるきっかけを作ったバーチャレクス・コンサルティング 常務執行役員の森田智史氏に、…
2022年12月20日
--> ユニリタ 「カスタマーサクセス支援サービス」の利活用を促進 徹底した「課題のヒアリング」でLTV最大化を図る ユニリタが提供するカスタマーサクセス・プラットフォーム「Growwwing(グローウィング)」。その活用を支援する同社カスタマ…
2022年12月20日
--> 安易な部門名称変更に警鐘 「カスタマーサクセス」真の効果の取り入れ方 「カスタマーサクセス」が浸透するなか、自社のカスタマーサポート部門やCRM部門の名称をカスタマーサクセス部門に変更する企業が出はじめている。だが、業務内容の見直しも…
2022年12月12日
GIG、カスタマーサクセス採用成功のポイント3選レポートを公開
フリーランス・副業人材の採用・求人サービス『Workship(https://goworks
2022年12月12日
openpageは、2022年12月9日、『HERO 2022 WINTER 時代は変わった。カスタマーサクセスこそ、会社のHEROだ。』を開催した。 冒頭に登壇したのは、アドビ 執行役員 カスタマーサクセス統括本部長 麦田興次氏と、カスタマーサクセス統括本…
2022年11月24日
アディッシュ、全社員を対象としたカスタマーサクセス教育を開始
カスタマーサクセスソリューションを提供するアディッシュ(東京都品川区、江戸浩樹代表取締役)は、「カスタマーサクセスプライムラーニング(Customer Success Prime Learning :CSPL)」を、2022年11月中旬から全社員を対象に開始…
2022年11月20日
--> ついに日本上陸した米国のトップベンダー 「伝道師」として市場を牽引する! 米国で「カスタマーサクセス」という概念を浸透させ、高い認知度と普及率を持つITソリューションベンダーのGainsight(ゲインサイト)が、2022年夏に日本進出を…
2022年11月20日
--> ついにポイントは組織力を高めるリソース配分 加速すべき「サクセス」「サポート」の“繋がり” カスタマーサポートとカスタマーサクセスは、職種として比べられることが多い。「カスタマー」と冠につけ、日々、顧客と相対する仕事であるため比較されやす…