Top
雑誌&書籍
月刊コールセンタージャパン
(旧:月刊コンピューターテレフォニー)
AI時代に進化する FAQの活用と実践
クレーマーと闘う
コールセンター・マネジメントの教科書
督促OL コールセンターお仕事ガイド
サービスの価値を高めて豊かになる
顧客の心理を読み解く 聞くスキル 聞き出すスキル
コールセンターの経営学
戦略的コールセンターのすすめ
先輩のメールはなぜお客さまの心をつかむのか
コールセンター白書2023
ファンをつくる顧客体験の科学 「顧客ロイヤルティ」丸わかり読本
書籍一覧
トレーニング
イベント
デモ&コンファレンス東京
デモ&コンファレンス大阪
コンタクトセンターアワード
白書セミナー
ITを探す
業界ニュース
CS MEDIA
About us
お問い合わせ
/magazine/6932.html
業界ニュース
TOP
業界ニュース
2016年重大ニュース&2017年市場予測!
2016年重大ニュース&2017年市場予測!
2017年01月05日
ツイート
コールセンタージャパン編集部では、「2016年コールセンター/カスタマーサービス業界重大ニュース」と「キーワードで読む2017年市場予測」をまとめました。
以下の項目となります。詳細は、2017年1月20日発刊予定の2月号特集をお待ちください。
<2016年重大ニュース>
・第三次AIブーム、コールセンター市場も巻き込む
・「カスタマー・エクスペリエンス」の浸透が本格化
・「チャット」「LINE」「バーチャルオペレータ」「アプリ」――多様化するWebサポート
・オペレータ採用難の進行、時給高騰、離職率上昇
・選定・進出先に変化。北海道が拠点数トップに
・クラウドCRM市場拡大、1000億円規模へ
・ITベンダーの買収、協業など相次ぐ
<2017年市場予測>
(1)採用難、人材不足の深刻化がさらに進行
非正規社員のマネジメントが複雑化。2018年問題への備え。キャリアパス制度の浸透がカギに。
(2)ITソリューションの主眼は「対応」から「予防」に移行
IoTを活用した新しい機能の登場(フィールドサービス系など)
(3)AI活用の主流は「チャットボット」に移行
対応自動化の手段としては音声よりもチャットが主流に
(4)個人情報保護法改正! 影響は限定的か
5月30日に施行。一部業種で問い合わせ窓口が必要になりそう。
(5)金融業界でコールセンターへのニーズ拡大も人員確保、IT活用が課題に
米トランプ政権の発足、アベノミクスの失速感拡大、中国の景気動向など不透明感は強く予測は難しい。しかし、いずれにせよ「顧客接点」の機能強化、規模拡大のニーズは如実に顕出する。やはり人材難が大きな課題となりそう。
(6)LINEサポートの導入が本格化
ユーザー企業の拡大、ソリューション化の動きも加速
(7)変わる「コールセンターのKPI」
NPSやCESの認知拡大と普及。マルチチャネル環境での品質・生産性など、“カスタマー・エクスペリエンス”を見据えた新たな管理手法の確立が求められる
(8)来るか「シニアオペレータ元年」
人材不足解消の切り札となる可能性もあり。
実践研修講座# KPI/モニタリング/クレーム対応etc専門知識が学べる!
事例・ユーザー企業
ベンダー/SI
アウトソーサー
新製品・サービス
組織・人事
調査・統計・法制
イベント・告知
その他
編集部からのお知らせ
コンピューターテレフォニー記事
センター探訪
今月のキーワード
業界ニュース
事例・ユーザー企業
ベンダー/SI
アウトソーサー
調査・統計・法制
新製品・サービス
組織・人事
イベント・告知
その他
編集部からのお知らせ
人気記事ランキング
AI Shift、「ボイスボット」に関する調査を実施
モビルス、阿蘇くまもと空港に“VRくまモン”を使った「AIアバター接客サービス」を提供
福岡県宗像市、防災・災害情報発信にLINE公式アカウント活用
NTTテクノクロス、クラウド版CRMソリューション「CTBASE/AgentPro
SMART」をリリース
野村総合研究所、「実質的失業者」について調査結果を発表