課題解決に向け、貯金窓口担当社員とオペレータの会話内容を含む検索文をデータとして蓄積し、検索作業を効率化する富士通のナレッジ検索ソフト「FUJITSU Software Contact Center Knowledge Assistant(以下、Contact Center Knowledge Assistant)」を2021年8月以降順次導入し、オペレータの負荷軽減と応対スキルの平準化に取り組んできた。
具体的には、オペレータと貯金窓口担当社員との応対内容をContact Center Knowledge Assistantの音声認識機能によってリアルタイムでテキスト化。調べたい内容を含む会話ブロックをクリックすると、AIによって適切な回答候補を自動で表示する。同一画面上で応対記録も作成できるため、オペレータの一連の業務の効率化が期待できる。
今回、Contact Center Knowledge Assistantで蓄積したFAQと、貯金窓口担当社員向けにチャットボット形式で共有できるKnow-Flow DXを組み合わせることで、店舗でのリアルタイムでのナレッジ検索が可能になる。