Top
雑誌&書籍
月刊コールセンタージャパン
(旧:月刊コンピューターテレフォニー)
AI時代に進化する FAQの活用と実践
クレーマーと闘う
コールセンター・マネジメントの教科書
督促OL コールセンターお仕事ガイド
サービスの価値を高めて豊かになる
顧客の心理を読み解く 聞くスキル 聞き出すスキル
コールセンターの経営学
戦略的コールセンターのすすめ
先輩のメールはなぜお客さまの心をつかむのか
コールセンター白書2023
ファンをつくる顧客体験の科学 「顧客ロイヤルティ」丸わかり読本
書籍一覧
トレーニング
イベント
デモ&コンファレンス東京
デモ&コンファレンス大阪
コンタクトセンターアワード
白書セミナー
ITを探す
業界ニュース
CS MEDIA
About us
お問い合わせ
/magazine/6932.html
業界ニュース
TOP
業界ニュース
KDDIエボルバとりらいあコミュニケーションズ、経営統合し新会社「アルティウスリンク」を発足
KDDIエボルバとりらいあコミュニケーションズ、経営統合し新会社「アルティウスリンク」を発足
2023年09月01日
ツイート
KDDIエボルバ(東京都千代田区、若槻 肇代表取締役社長)とりらいあコミュニケーションズ(東京都渋谷区、網野 孝代表取締役社長)は2023年9月1日付で経営統合し、新会社「アルティウスリンク」を発足した。
新会社「アルティウスリンク」(公式サイト:
https://www.alt
ius-link.com/
)
社名の「アルティウスリンク」には、「より高く」を意味するラテン語“Altius”と、両社がともに大切にしてきた「つながり」を意味する“Link”というふたつの願いが込められ、人と社会のより良い未来のためにさらなるコミュニケーションの高みを目指すという決意を示している。
アルティウスリンクは、国内・海外合わせて100カ所以上という国内最大規模の拠点数と約5万8000人の多様な人材を有し、コンタクトセンターやバックオフィスを含むクライアント企業の真の課題解決に寄り添うBPO事業を展開。具体的には、KDDI・三井物産グループが有するテクノロジー・ネットワークやグローバルなビジネス知見を活用し、3社のチームソリューションによってデジタルBPOサービスを国内・海外問わず提供していく考えだ。
<「アルティウスリンク」の概要>
・名称:
アルティウスリンク株式会社(英文表記:Altius Link, Inc.)
・本社住所:
(コーポレートオフィス)東京都新宿区西新宿 1-23-7 新宿ファーストウエスト
(セールスオフィス)東京都渋谷区代々木 2-2-1 小田急サザンタワー
・代表者:
網野 孝代表取締役社長、若槻 肇代表取締役副社長
・事業内容:
(1) コンタクトセンター事業
(2) バックオフィス事業
(3) ITソリューション事業
(4) その他関連事業
・資本金:
1億円
・従業員数:
約5万8000人
アルティウスリンク 代表取締役社長の網野 孝氏(左)、同代表取締役副社長の若槻 肇氏(右)
<関連記事>
・KDDIエボルバとりらいあコミュニケーションズ、9月に事業統合し新会社「アルティウスリンク」を発足
(
https://callcen
ter-japan.com/n
ews_topics/6579
.html
)
実践研修講座# KPI/モニタリング/クレーム対応etc専門知識が学べる!
事例・ユーザー企業
ベンダー/SI
アウトソーサー
新製品・サービス
組織・人事
調査・統計・法制
イベント・告知
その他
編集部からのお知らせ
コンピューターテレフォニー記事
センター探訪
今月のキーワード
業界ニュース
事例・ユーザー企業
ベンダー/SI
アウトソーサー
調査・統計・法制
新製品・サービス
組織・人事
イベント・告知
その他
編集部からのお知らせ
人気記事ランキング
AI Shift、「ボイスボット」に関する調査を実施
モビルス、阿蘇くまもと空港に“VRくまモン”を使った「AIアバター接客サービス」を提供
福岡県宗像市、防災・災害情報発信にLINE公式アカウント活用
NTTテクノクロス、クラウド版CRMソリューション「CTBASE/AgentPro
SMART」をリリース
野村総合研究所、「実質的失業者」について調査結果を発表