Top
雑誌&書籍
月刊コールセンタージャパン
(旧:月刊コンピューターテレフォニー)
AI時代に進化する FAQの活用と実践
クレーマーと闘う
コールセンター・マネジメントの教科書
督促OL コールセンターお仕事ガイド
サービスの価値を高めて豊かになる
顧客の心理を読み解く 聞くスキル 聞き出すスキル
コールセンターの経営学
戦略的コールセンターのすすめ
先輩のメールはなぜお客さまの心をつかむのか
コールセンター白書2023
ファンをつくる顧客体験の科学 「顧客ロイヤルティ」丸わかり読本
書籍一覧
トレーニング
イベント
デモ&コンファレンス東京
デモ&コンファレンス大阪
コンタクトセンターアワード
白書セミナー
ITを探す
業界ニュース
CS MEDIA
About us
お問い合わせ
/magazine/6932.html
業界ニュース
TOP
業界ニュース
トランスコスモスグループ、ダイレクトマーケティングゼロと通販・EC・会員サービス向け事業で業務提携
トランスコスモスグループ、ダイレクトマーケティングゼロと通販・EC・会員サービス向け事業で業務提携
2014年01月27日
ツイート
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)と、調査・分析専門の子会社であるトランスコスモス・アナリティクス(東京都渋谷区、河野洋一社長)は、ダイレクトマーケティングゼロ(東京都渋谷区、田村雅樹社長、以下DM0)と業務提携し、見込み客をリピーター客に転換する顧客引上げプログラムのサービス提供を開始した。通販・EC・会員サービス事業者を対象に、2014年度内に10件の本格導入を目指す。
顧客引き上げプログラムは、見込み客を効率よくリピーター客に引き上げるためのコミュニケーションプロセスをワンストップで支援するサービス。特徴は次のとおり。
■ダイレクトマーケティングの収益拡大の鍵は「F2転換率」
通販・EC・会員サービス事業において収益拡大のカギを握るのは「F2転換率(本品引上げ率)」の改善だ。「F2転換率」とは、1回目購入後のトライアル利用者のうち、2回目購入に進むリピーターの割合を指す。会員サービスの場合、仮登録から本会員登録へと進む確率に該当する。見込み客を効率よくリピーター客に引上げるためには、調査・分析にもとづき、顧客ニーズにあった最適なメッセージやタイミングを明らかにし、ダイレクトメールなどの紙媒体、オンライン広告やWebサイト、コールセンターやメールなどのさまざまな顧客接点をうまく組み合わせた、コミュニケーションシナリオの全体設計が必要になる。
■クライアント企業の実態に応じた「顧客引き上げプログラム」
トランスコスモス・アナリティクスが擁する60名超のデータサイエンティストによるビッグデータ分析や顧客の声(VOC)活用のノウハウと、2013年DMA国際エコー賞受賞や第27回全日本DM大賞5冠達成で知られるDM0が持つ「通販で勝つための成功法則」を組み合わせ、クライアント企業の顧客構造・業務実態にあわせた「世界にたった1つだけのF2転換プログラム」を作成する。リピーターに関わる調査・分析を行い、各種指標の目標値やアプローチのタイミングの設定を含めたコミュニケーションシナリオを設計し、紙媒体・Web・コール・メールを組み合わせたフォロープログラムの企画・制作とPDCAサイクル構築をサポートする。
さらに、トランスコスモスグループが持つデジタルマーケティング領域のソリューションやコールセンターの運用・改善サービスなどを組み合わせ、統一感のあるダイレクトマーケティングプロセスを実現し、クライアント企業の収益拡大に貢献する。
■「RFMさっとみるキャンペーン」実施
顧客引上げプログラムの本格導入に向けて、「RFMさっとみるキャンペーン」と題したトライアルキャンペーンを実施。同キャンペーンでは、クライアント企業からRFM(Recency, Frequency, Monetary)に関するデータを預かり、「F2転換率」や転換要因の実態把握のために、BI(Business Intelligence)ツールを使った自社開発プログラムによる簡易RFM分析を実施する。先着10社まで特別価格33万円で提供。
実践研修講座# KPI/モニタリング/クレーム対応etc専門知識が学べる!
事例・ユーザー企業
ベンダー/SI
アウトソーサー
新製品・サービス
組織・人事
調査・統計・法制
イベント・告知
その他
編集部からのお知らせ
コンピューターテレフォニー記事
センター探訪
今月のキーワード
業界ニュース
事例・ユーザー企業
ベンダー/SI
アウトソーサー
調査・統計・法制
新製品・サービス
組織・人事
イベント・告知
その他
編集部からのお知らせ
人気記事ランキング
AI Shift、「ボイスボット」に関する調査を実施
モビルス、阿蘇くまもと空港に“VRくまモン”を使った「AIアバター接客サービス」を提供
福岡県宗像市、防災・災害情報発信にLINE公式アカウント活用
NTTテクノクロス、クラウド版CRMソリューション「CTBASE/AgentPro
SMART」をリリース
野村総合研究所、「実質的失業者」について調査結果を発表