2013年03月08日
トランスコスモス、IBMのキャンペーンマネジメントソリューションの販売を開始
トランスコスモスは、オンラインとオフラインのマルチチャネル・キャンペーンにおけるプロセスを統合管理するソフトウエア「IBM Campaign(旧称Unica Campaign)」および、オンラインキャンペーンのパーソナライズを支援するクラウドサービス「IBM…
2013年02月18日
アウトソーサー大手のTMJ(東京都新宿区、林 純一社長)は、2008年より開始しているクラウド型のコールセンター設備提供サービスに、アウトバウンド機能を追加したサービスを提供開始した。 TMJのクラウド型アウトバウンドシェアサービスは、単なる設備の提供だけ…
2013年02月08日
営業、販売支援、ITシステムサポートなどのBPO事業を展開するスリープログループ(東京都新宿区、関戸 明夫社長)は、福岡県福岡市に福岡コンタクトセンターを開設する。 同社は現在、新宿区でIT周辺機器やインターネット接続に関するコンタクトセンター・サービス…
2013年02月05日
CSL、在宅オペレータ活用で「第13回テレワーク推進賞」の「優秀賞」受賞
富士通コミュニケーションサービス(東京都品川区、増田 潔社長、以下CSL)は、日本テレワーク協会が主催する「第13回テレワーク推進賞」で「優秀賞」を受賞。2月1日、東京・芝公園のメルパルク東京において表彰式が開催され、同社の増田 潔社長が、東京工業大学大学院…
2013年01月31日
ICTデジタル製品関連(パソコン、インターネット、情報家電など)のテクニカルサポート事業を展開するキューアンドエー(東京都渋谷区、金川裕一社長)は、個人顧客向けに提供する新サービス「偽装ソフト駆除サポート」と「アダルト請求画面駆除サポート」を2013年2月1…
2013年01月29日
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)、ファーストライディングテクノロジー(沖縄県浦添市、上原稲一社長、以下FRT)、琉球ネットワークサービス(沖縄県那覇市、渡慶次 賀雄社長)の3社は、共同でFRTiDC利用企業向けに情報システム監視サービス…
2013年01月23日
もしもしホットライン(東京都渋谷区、竹野秀昭社長)は、中国・大連でのBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)業務の受託能力を大幅に拡大する。これにより、もしもしホットライングループでは、大連のほか、日本国内、東南アジア(タイ、ベトナム)の拠点を活用し、…
2012年12月26日
ジェイ・ビー・エムコンサルタント(大阪市、玉本美砂子社長)は、熊本県熊本市に新センター「熊本カスタマーディライトセンター」を開設する(写真は外観)。 同社は主に通信・自動車・家電メーカーなどのコンタクトセンター業務を受託してきたが、業務拡大、新規案件の…