2013年09月30日
日立システムズ(東京都品川区、髙橋 直也社長)は、福島県郡山市に設置しているコンタクトセンターを増設すると共に、10月15日には郡山第二コンタクトセンターを開設する。 東日本大震災からの復興に対する継続的な貢献施策および、コンタクトセンター事業の拡大によるワ…
2013年08月30日
キューアンドエー、「広島オペレーションセンター」を移設・拡張
ICTデジタル製品関連(パソコン、インターネット、情報家電など)のテクニカルサポート事業を展開するキューアンドエー(東京都渋谷区、金川裕一社長)は、ICTサポート事業の強化ならびに地域雇用の促進を図るため、「広島オペレーションセンター」を移設し、2013年9…
2013年08月02日
NTTマーケティングアクト、個人向け遠隔通訳サービスを提供開始
NTTマーケティングアクト(大阪府大阪市、村井 守社長)は、同社が運営する多言語通訳センターと、独自に開発したスマートフォンアプリを連動させることにより、日本に滞在する外国人の生活支援を行う通訳サービス「スマホで通訳」(NTTマーケティングアクト オンライン…
2013年07月31日
TMJ、バイリンガルITアウトソーシングサービスのバイオスを子会社化
ベネッセグループのTMJ(東京都新宿区、林 純一社長)は、7月30日、バイリンガルでのITアウトソーシングサービスを展開するバイオス(東京都港区、和田 淳CEO)の全株式を取得し、完全子会社化することを決定した。 バイオスは、2010年にリンクメディアより独…
2013年07月25日
NRIともしもしホットライン、コールセンター関連事業で共同営業を開始
野村総合研究所(東京都千代田区、嶋本 正社長、以下NRI)と、もしもしホットライン(東京都渋谷区、竹野秀昭社長)は、コールセンター関連事業において、トータルにサポートする体制を構築。すでに大手情報通信事業者に対してサービス提供を開始し、引き続き、コールセンタ…
2013年07月23日
NTTデータ/ベルシステム24、ツイートデータ分析支援サービスを提供
NTTデータ(東京都江東区、岩本敏男社長)とベルシステム24(東京都渋谷区、小松健次CEO)は、ツイートデータを活用した情報の加工、レポーティング分野で提携し、8月1日より共同でサービスを提供する。 ソーシャルメディアのビジネス活用が注目されるなか、分析ノウ…
2013年07月09日
トランスコスモス、子会社と「コールセンター・コンサルティングサービス」を提供
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長)と、調査・分析専門の子会社であるトランスコスモス・アナリティクス(東京都渋谷区、河野洋一社長)は、顧客接点のマルチ化に向けた「コールセンター・コンサルティングサービス」の提供を開始した。 同サービスでは、トランス…
2013年06月24日
通信・自動車・家電業界向けにコンタクトセンターサービスを提供するJBMコンサルタント(大阪府大阪市、玉本美砂子社長)は、5月20日、熊本県熊本市にコールセンターを開設した。 同センターは、新規案件獲得および業務拡大のため、50席の「熊本カスタマーディライトセ…
2013年06月06日
キューアンドエー(東京都渋谷区、金川裕一社長)は、6月7日付けで第一アドシステム(東京都渋谷区、桝谷賢一社長)の株式を取得し、連結子会社化する。キューアンドエーの筆頭株主になるNECネッツエスアイ(東京都文京区、和田雅夫社長)をはじめとする既存株主からの譲り…
2013年05月16日
トランスコスモス、米ECアウトソーシング業界大手PFSwebと資本・業務提携
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)は、米国のECアウトソーシング業界大手で、NASDAQ上場企業であるPFSweb(テキサス州、マイク・ウィロビーCEO)の第三者割当増資を引き受け、PFSweb普通株式3,214,369株(株式取得後の保…
2013年05月10日
もしもしホットライン、「バーチャルエージェント」サービスを開始
もしもしホットライン(東京都渋谷区、竹野秀昭社長)は、5月9日、Webサイト上で効果的に顧客サービスを行う「バーチャルエージェント」の提供を本格的に開始した。 Webサイト上で目的の情報を探せないためにサイト離脱率が上昇することは、機会損失のみならず、顧…
2013年05月07日
キューアンドエー、グローバルソリューションサービスと資本業務提携
キューアンドエー(東京都渋谷区、金川裕一社長)は、グローバルソリューションサービス(東京都品川区、毛呂達士社長、以下GSS)との間で、資本業務提携を行った。 キューアンドエーは、ICTデジタル製品関連(パソコン、インターネット、情報家電など)のソフトウエ…
2013年05月01日
DIO ジャパン(愛媛県松山市・東京都中央区、小島のり子社長)は、経済産業省「おもてなし経営企業選」50社に146社の応募の中から選ばれた。 これは経済産業省が、地域サービス事業者が目指すビジネスモデルの1つとして普及を図る目的で行われている。具体的には…
2013年04月30日
NTTマーケティングアクト、ソーシャルメディア関連サービスを拡充
エヌ・ティ・ティ マーケティングアクト(以下NTTマーケティングアクト)は、Web・ソーシャルメディア関連サービスを拡充する。 ソーシャルメディアの普及によって変化しつつある消費者の行動プロセスに応じて、適確なサポートを行うことができる「CRM総合支援サ…
2013年04月22日
キューアンドエー、「パソコンセキュリティ対策診断」を提供開始
ICTデジタル製品関連(パソコン、インターネット、情報家電など)のテクニカルサポート事業を展開するキューアンドエー(東京都渋谷区、金川裕一社長)は、個人ユーザー向けに「パソコンセキュリティ対策診断」を、2013年4月24日より開始する。同サービスの開始にとも…
2013年04月11日
KDDIエボルバ(東京都新宿区 伊東 博社長)は、山形にコンタクトセンターを開設することを決定した。既に、独立行政法人都市再生機構と「蔵王みはらしの丘」の事業用地について、事業用定期借地権設定契約を締結している。 同社にとって、IT系のテクニカルサポート…
2013年04月05日
キューアンドエー(東京都渋谷区、金川裕一社長)は、人材派遣事業を行うアークパワー(東京都渋谷、池邊竜一社長)の発行済株式の51%を取得し、2013年4月1日に子会社した。 キューアンドエーは、ICTデジタル製品関連(パソコン、インターネット、情報家電など…
2013年03月22日
もしもしホットライン、ベトナムでグローバルBPO受託体制を強化
もしもしホットライン(東京都渋谷区、竹野秀昭社長)は、関連会社のMOCAPベトナム(エム・オー・キャップ・ベトナム)を通じ、英国のハーヴィーナッシュ・グループ(Harvey Nash Group plc、最高経営責任者:アルバート・エリス)の100%子会社で…
2013年03月13日
トランスコスモスコリア、韓国ネット通販インターパークのコールセンター運営子会社を買収
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)の子会社で、韓国で主にコールセンターサービスを提供するトランスコスモスコリア(韓国ソウル市、須部 隆COO)は、韓国大手ネットショッピング事業者、インターパーク(韓国ソウル市、キム ドンヨプ代表)の子会社…
2013年03月12日
KDDIエボルバとKDDIシンガポール、「東南アジア・現地コールセンター立ち上げ/運営代行サービス」を開始
KDDIエボルバとKDDIシンガポールは、東南アジアで事業展開する日系企業向けに「東南アジア・現地コールセンター立ち上げ/運営代行サービス」を開始する。 日系企業が東南アジアで製品販売を行う際に、アフターサポート体制の確立を支援するもの。コールセンター事…