これからの
カスタマーサービス
Part.1 <トップに聞く“サービス”の進化>
“コンシェルジュ”と“オムニチャネル”──
『カスタマー・エクスペリエンス』進化の2大条件
<インタビュー>
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル 萬年良子氏
イオン/イオンリンク ジェンク・グロル氏
日本交通 川鍋一朗氏
カルビー 後藤綾子氏
LINE 田端信太郎氏
Part.2 <5年後のコンタクトセンター研究会>
[特別座談会]
『顧客の声』『顧客の体験』を活かせば
センター長は社長の「軍師」になれる!
ISラボ 渡部弘毅氏
ラーニングイット 河合晴代氏
アビームコンサルティング 秋山紀郎氏
イー・パフォーマンス・ネクスト 宮崎義文氏
Editor's Choice
センター探訪総集編
ベスト・ファシリティ31選
「環境」がやる気スイッチを押す!
働きやすい設備は“経営からのメッセージ”
Operation Area
Cafeteria & Rest rooms
Other
シニア対応のHINTS&TIPS(中)
事例にみる現状分析〜解決に向けた施策
消費者の声研究所 代表 増田由美子
【これからのアウトソーサー】
供給するのは「労働力」だけではない!
主要5社のカスタマー・エクスペリエンス戦略
【現地レポート──NPS Conference 2015】
カスタマー・ジャーニーを測る
ロイヤルティ指標「NPS2」の要諦
エンパスリンク 代表取締役 高見俊介
オペレーション最適化システム
業務自動化、効率化、在宅CC──
採用難を克服するIT活用術
フュージョン・コミュニケーションズ/ソフトバンク/MITシステム研究所/インタラクティブ・インテリジェンス
“CSコミュニケーション”養成講座
〜寄り添うスキルを磨く〜:第3回
窪田尚子
SV/リーダーのマストスキル
「コミュニケーション」の教科書:第10回(最終回)
浮島由美子
数値で効果が見える
“FAQ”サイトの創り方:第4回
大矢 聡
IT投資の成否を決める
失敗しないRFP作成の極意:第2回
堀 雄一
市界良好:第41回
秋山紀郎
AfterCall〜電話の後で:第41回
長掛文子/松本洋奈
続・コンタクトセンター運用の勘どころ:第100回(最終回)
西島和彦
クレーム対応のレシピ:第54回
玉本美砂子
わたちゃんのかすたま〜えくすぺりえんす:第7回
渡部弘毅
3 Minutes Lesson
毎日できるメンタル・ケア:第22回
奥 富美子
督促オペレータ奮闘記(32)
榎本まみ
もしもしホットライン/グランドビジョン/アクロスウェイ/デジタルガーディアン/オウケイウェイヴ/NEC/NECプラットフォームズ/アクトコール/ベリントシステムズ・ジャパン/日本オラクル/イマジナ/プラスアルファ・コンサルティング/Widsley/ベルシステム24/ガートナー
●お詫びと訂正
39ページのトレンド「シニア対応のHINTS&TIPS(中)」の記事中、図3の団塊世代の分類「アクティブシニア、ノンアクティブシニア、ノンアクティブシニア」の記述は、「アクティブシニア、ノンアクティブシニア、パッシブシニア」の誤りにつき、お詫びして訂正いたします。