2021年06月03日
かんでんCSフォーラム(大阪市、森本章文代表取締役社長)は、2021年5月26日に大阪市の南船場に『心斎橋アウトバウンドセンター』を新設した。 同社はすでに「心斎橋センター」を同エリアで稼働しているが、アウトバウンドに特化した新拠点の設立に至った。 アクセ…
2021年06月03日
SCSKサービスウェア、事業拡大に伴い「札幌第二センター」開設
SCSKサービスウェア(東京都江東区、清水康司社長)は、事業の拡大に伴い、国内18拠点目のBPOセンター「札幌第二センター」を札幌市に開設し、2021年5月29日から営業を開始した。 SCSKサービスウェアでは、コンタクトセンターやバックオフィス・ヘルプ…
2021年05月24日
WOWOWコミュニケーションズ、コールベルを用いてオペレータの手挙げ対応を改善
WOWOWコミュニケーションズ(神奈川県横浜市、大高信之代表取締役社長)は、オペレータがヘルプを求める手挙げに管理者が気が付きやすくするため、エスキュービズム(東京都港区、薮崎敬祐代表取締役社長)が提供するコールベル「デジベル」を応用した運用を開始した。具体的…
2021年05月19日
ランゲージワン、Zoomでのイベント等で利用できる同時通訳サービスを提供開始
多言語通訳ソリューションサービスを展開しているランゲージワン(東京都渋谷区、新井 純一代表取締役社長)は、NECネッツエスアイ(東京都文京区、牛島祐之代表取締役執行役員社長)と共同で、Zoomを使用したクラウド型ビデオチャットサービス『同時通訳サービスfor…
2021年05月14日
BPOベンダーのダイヤル・サービス(東京都千代田区、今野由梨代表取締役社長)は、同社が運営する電話相談窓口サービス「生きるんダイヤル よりそいスタートライン」に、電話相談員のサポートと応対品質の向上を目的として、AIソリューションベンダーのEmpath(東京都…
2021年05月14日
NTTマーケティングアクト、インバウンドテックと共同で『ONE CONTACT Network』活用による多言語サービス機能を拡充
NTTマーケティングアクト(大阪府大阪市、横山桂子社長)とインバウンドテック(東京都新宿区、東間 大・代表)は、アフターコロナを見据えた外国人カスタマーサポートの充実化に向け、業務提携強化による多言語コンタクトセンターを機能拡張した。 新型コロナウイルス…
2021年05月13日
ベルシステム24ホールディングス(東京都中央区、野田俊介社長執行役員CEO)は、新型コロナウイルス危機によるニューノーマル時代を迎え、経営を取り巻く環境が大きく変化する中、データ活用によるDX推進および在宅コールセンターの拡大強化といった、新たなビジネスモデ…
2021年04月30日
コールセンター/バックオフィスの構築・運営を行うTMJ(東京都新宿区、丸山英毅社長)は、福岡市内5カ所目となる「福岡第5センター」を2021年5月1日に開設する。 福岡第5センターは、博多区祇園エリアの「博多祇園センタープレイス」内に新設。福岡市内では博…
2021年04月21日
ディー・キュービック、チャット/FAQサイトの導入支援を行う「チャネル診断サービス」を提供開始
ディー・キュービック(東京都渋谷区、伊柳義之社長)は、チャットやFAQサイトの導入を検討している企業向けに、4月21日より、『リレーションチャネル診断サービス』の提供を開始する。また、5月31日までに資料請求をした企業のなかから抽選で3社に、無料で同サービス…
2021年04月02日
コールセンター/バックオフィスの構築・運営を行うセコムグループのTMJ(東京都新宿区、丸山英毅社長)は、スターフライヤー(福岡県北九州市、白水政治社長執行役員)からの出向受け入れを2021年4月より開始する。 日本全国にセンター拠点を展開するTMJは、進…
2021年04月01日
インサイドセールスなどのアウトソーシングサービスを展開するブリッジインターナショナル(東京都世田谷区、吉田融正社長)は、2021年3月31日、総合研修会社のアイ・ラーニング(東京都中央区、宮田 晃社長)を100%子会社化した。 アイ・ラーニングは1990…
2021年03月30日
コールセンター/バックオフィス(事務処理センター)の構築・運営を行うセコムグループのTMJ(東京都新宿区、丸山英毅社長)は、2021年3月29日、新たなセンターを新設することを決定、鹿児島市と5度目の立地協定を締結した。 TMJは、2010年に鹿児島市を…
2021年03月18日
北海道石狩市、チャットボットによる市民問い合わせサービスを開始
北海道石狩市(加藤龍幸市長)は、NTTネクシア(高美浩一社長)と連携し、市民の利便性向上と行政運営の効率化を図るため、3月15日より、チャットボットを活用した市民からの問い合わせに関する運用を開始した。 これにより、LINEおよびWeb上でチャットボットを…
2021年03月05日
Q&Aグループ、「AI電話自動応答サービス」に3種類のサービスパッケージを追加
アウトソーサーのキューアンドエー(東京都渋谷区、川田哲男社長)と、グループ会社でダイレクトマーケティングBPO事業を展開するディー・キュービック(東京都渋谷区、伊柳義之社長)は、法人向けに提供している会話型AI(人工知能)を活用した「AI電話自動応答サービス」…
2021年03月05日
Q&Aグループ、ニューノーマル時代の新ブランド『AIクラーク』展開開始
アウトソーサーのキューアンドエー(東京都渋谷区、川田哲男社長)と、同社グループ会社でダイレクトマーケティングBPO事業を展開するディー・キュービック(東京都渋谷区、伊柳義之社長)は、従来型のコンタクトセンターから、AI(人工知能)を活用した顧客対応の自動化の…
2021年02月22日
オリエントコーポレーション(東京都千代田区、飯盛徹夫社長、以下オリコ)は、「オリコカードのお問合せ」に、KDDIエボルバ(東京都新宿区、若槻 肇社長)が提供するビジュアルIVR「VisualMenu」を導入し、2021年2月17日よりサービス提供を開始した。…
2021年02月05日
BPOベンダーのパーソルワークスデザイン(東京都豊島区、平林 由義 代表取締役社長)は、日立システムズ(東京都品川区、柴原 節男代表取締役 取締役社長)と共に、米国の非営利団体「サービスイノベーションコンソーシアム」が提唱するナレッジマネジメント手法であるKC…
2021年02月04日
トランスコスモス、EC支援サービスを集約した新オフィスを福岡市に開設
トランスコスモスは、福岡県福岡市天神に新たなEC支援サービス拠点「ECX天神オフィス」を設立し、2021年1月より業務を開始した。 同社は、SaaS型ECプラットフォーム「Shopify」 をベースに、ECの開発・運用、運送手配をワンストップで提供している。…
2021年01月13日
SCSKサービスウェア、「セールスコミュニケーション研修」提供開始
SCSKサービスウェア(東京都江東区、清水康司社長)は、長年のコンタクトセンター運営で培った理論や手法を用いてセールスコミュニケーション能力の向上を支援する「セールスコミュニケーション研修」を2021年1月19日から提供開始する。新型コロナ禍で利用機会が増え…
2020年12月25日
日本トータルテレマーケティング、在宅CC機能を備えた「大阪ECソリューションセンター」を開設
コンタクトセンター・フルフィルメントサービスを提供する日本トータルテレマーケティング(東京都渋谷区、森 真吾社長)は、大阪市内に2拠点目となる新たなコールセンター拠点「大阪ECソリューションセンター」を開設し、1月18日より営業を開始する。 同センターは…