2021年08月03日
ブルーベリーアイなどで知られる、わかさ生活(京都市下京区、角谷建耀知代表)は、KDDIエボルバ(東京都新宿区、若槻 肇代表)が提供するビジュアルIVR「VisualMenu」を導入し、2021年8月1日より、スマートフォンから簡単にお得・お役立ち情報の確認や…
2021年07月07日
消費者庁は、東京電力ホールディングスの子会社、東京電力エナジーパートナーに対し、6月25日、特定商取引法に基づき、一部業務について行政停止命令を出した。 該当する業務は、電話勧誘販売業務で、いわゆるアウトバウンドによるセールス電話だ。停止期間は6月26日から…
2021年07月05日
住友生命保険と、住友生命グループのメディケア生命保険は、エクサウィザーズ(石山 洸代表取締役社長)と共同開発を進めてきたサービスである「AIぴったり保険診断」を提供開始した。顧客の外形的な属性のみならず、内面的な価値観を重視したうえでおすすめの保険をピックアッ…
2021年06月10日
富士山の銘水、在宅移行のため「Genesys Cloud」導入
天然水の宅配サービスを展開する富士山の銘水(山梨県富士吉田市、粟井 英朗代表取締役社長)は、コールセンターの在宅シフトを図るため、ジェネシスクラウドサービスが提供する「Genesys Cloud」を導入した。 採用理由は、在宅コールセンターでの運用実績があり…
2021年06月10日
大分県別府市、モビルスの自治体向けLINE公式アカウントでスムースな学校連絡網を実現
大分県別府市は、保護者への学校連絡網サービス「SCHOOL CAST(スクールキャスト)」を導入した。モビルス(東京都品川区、石井智宏代表取締役社長)が新たに提供を開始した、自治体向けLINE公式アカウントのセグメント配信システム「MOBI CAST」のオプシ…
2021年06月10日
東京海上日動あんしん生命保険、「インターネット申込システム」を刷新
東京海上日動あんしん生命保険(東京都千代田区丸の内、中里 克己取締役社長 )は5月28日、セールスフォース・ドットコム(以下、SFDC)が提供する金融業界特化型CRMプラットフォーム「Financial Services Cloud(以下、FSC)」と、保険を…
2021年06月10日
都築電気、ベルーナに「Avaya OneCloud Custom」を導入
都築電気(東京都港区、江森 勲社長)は、ファッション・カタログ通販を展開するベルーナ(埼玉県上尾市、安野 清社長)に対して、アバイアのコールセンターシステム「Avaya OneCloud Custom」を導入した。 ベルーナは、「お客様の衣食住遊を豊かに…
2021年06月05日
SBIいきいき少額短期保険、AI電話自動応答システム「MOBI VOICE」を導入
SBIいきいき少額短期保険(東京都港区、新村光由代表取締役社長)は、営業時間外に資料請求受付と契約者サポートを実施するため、モビルスのAI電話自動応答システム「MOBI VOICE(モビボイス)」を導入した。 これにより、営業時間内に電話がつながらなかった…
2021年06月03日
宅配水のアクアクララ岩手、注文をAI電話自動応答システム 「MOBI VOICE」で自動応答に
ウォーターサーバーの宅配水事業「アクアクララ岩手」を運営するマイアクア(岩手県紫波郡矢巾町、水本慶代表取締役社長)は、モビルスが提供するAI電話自動応答システム「MOBI VOICE(モビボイス)」を2020年7月に導入した結果を、このたび発表した。 自動化…
2021年05月24日
京都銀行、対話エンジン「BEDORE Conversation」を導入
京都銀行(土井 伸宏取締役頭取)は、中長期計画の柱の一つである「デジタル戦略 ~対面 サービスとデジタルサービスのベストミックス~」の一環として、BEDORE(東京都文京区、下村 勇介代表取締役)が提供する対話エンジン「BEDORE Conversation」…
2021年05月20日
auフィナンシャルサービス、自然会話システムでアウトバウンドを自動化
auフィナンシャルサービス(東京都港区、中井武志代表取締役社長)は、ソフトフロントホールディングスの子会社であるソフトフロントジャパン(東京都千代田区、髙須英司代表取締役社長)が提供する自然会話AIプラットフォーム「commubo(コミュボ)」を、テスト導入す…
2021年05月20日
大阪ガス都市開発(大阪市中央区、友田泰弘代表取締役社長) は、米クアルトリクスの日本法人、クアルトリクス(東京都千代田区、熊代悟カントリーマネージャー)が提供するVOC分析ツール「Qualtrics CustomerXM」を採用した。 同社では、従来から「顧…
2021年05月19日
アクサ損害保険は、継続的な在宅勤務をベースに、新たな働き方「スマートワーキング」を実践するためこのほど本社をリニューアルした。 同社では、オフィスを「社員同士がチームとのつながりを感じながら協働し、交流する場」「お客様・パートナーとのコラボレーションの場」と…
2021年05月14日
CCC、「AIコンシェルジュ」を活用してTカードの電話問い合わせを自動化
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(東京都渋谷区、増田宗昭社長、以下CCC)は、TACT(東京都品川区、溝辺和広社長)が提供する自動応答サービス「AIコンシェルジュ」を活用し、同社が展開するポイントカード「Tカード」に関する問い合わせや手続きを自動化した。 …
2021年05月12日
サイバネットシステム、AI Shift「AI Messenger Chatbot」を導入
サイバネットシステム(東京都千代田区、安江令子社長執行役員)は、同社が運営する「CYBERNET CAEサポートセンター」に、AI Shift(東京都渋谷区、米山結人社長)が提供する、チャットボット「AI Messenger Chatbot」を導入した。 …
2021年05月10日
横浜市、LINE公式アカウントに「道路損傷通報システム」を導入
神奈川県横浜市(林 文子 市長)は、運営するLINE公式アカウント(@cityofyokohama)に、AIチャットソリューションを提供するモビルス(東京都品川区、石井智宏代表取締役社長)の自治体向けソリューション「道路損傷通報システム」を導入した。運用開始は…
2021年05月06日
ヤマト運輸は4月23日より、音声認識と音声合成、会話制御システムを組み合わせたAI自動応答機能「AIオペレータ」を活用して、個人利用客からの電話による集荷依頼を受付開始した。 同社では、2020年11月から待ち時間短縮を目的に、法人に限定してAIオペレータに…
2021年04月19日
キャロウェイアパレル、石川遼選手の声をキャンペーン自動対応に活用
スポーツアパレルブランドを提供するキャロウェイアパレル(東京都港区、齋藤 英孝代表取締役社長)は、エーアイ(東京都文京区、吉田大介代表取締役社長)が提供するAIエンジン「音声合成AITalk」を採用した。 同社は、「GO GREEN ゴルフへ行こう」をテーマ…
2021年04月16日
テレコムスクエア、Zendeskのソリューションで顧客対応を一元管理
Wi-Fiルーターや旅行モバイル通信などを提供するテレコムスクエア(東京都千代田区、吉竹 雄次代表取締役社長)は、コールセンターシステム、CRM、チャット、FAQで異なる4つのツールを、Zendesk(東京都中央区、Amy Foo代表取締役)が提供するソリュー…
2021年04月09日
静岡県袋井市は、「袋井デジタルキャンペーン」の問い合わせ対応に、モビルス(東京都品川区、石井智宏代表取締役社長)が提供するAI電話自動応答システム「MOBI VOICE」を導入した。 同キャンペーンは、市民がマイナンバーカードを用いた電子申請を行うと、市内の…