2016年04月01日
りらいあコミュニケーションズは、多言語通訳サービスの提供を4月1日から開始した。 顧客対応において外国語通訳が必要な際に、オペレータ、顧客、多言語通訳センターのオペレータの三者通話によって提供する。対応言語は、日本語、英語、中国語、韓国語、タガログ語、ポルト…
2016年03月22日
トランスコスモスとLINE、共同出資による新会社設立に基本合意
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)と、LINE(東京都渋谷区、出澤 剛社長)は、共同出資による新会社「transcosmos online communications 株式会社」 (東京都渋谷区、貝塚 洋代表)の設立について、3月17日…
2016年02月26日
ITを中心としたBPO事業を展開するスリープログループは、テレマーケティングアウトソーサーのJBMクリエイト(大阪府大阪市、玉本美砂子社長)の株式を取得し、子会社化した。JBMクリエイトの社長および経営陣の変更はない。 スリープログループは、2013年に…
2016年02月24日
トランスコスモス、「IBM Watsonエコシステムプログラム」に参加
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)は、ソフトバンクが日本IBMと提携して国内で共同展開する、コグニティブ・コンピューティング・システム IBM Watsonに関連する「IBM Watsonエコシステムプログラム」に参加する契約を締結した。…
2016年02月10日
KDDIエボルバ(東京都新宿区、中澤雅己社長)は、KDDIグループの電報サービス「でんぽっぽ」の電話受付業務を行う「電報受付センター」を愛媛県松山市の事業所内に開設した。 電報受付センターは、専用フリーコールまたは「115」(「auスマートフォン」や「a…
2016年02月05日
富士通コミュニケーションサービス、福岡県豊前市にサテライトオフィスを開設
富士通コミュニケーションサービス(横浜市西区、乙黒 淳社長)は、福岡県豊前市にサテライトオフィスを新設する。開設に先立ち、1月22日に豊前市役所で進出協定調印式が執り行われた。操業開始は4月を予定している。 この施設内にサテライトオフィスを開設する 福岡…
2016年02月01日
富士通(東京都港区、田中達也社長)とトランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)は、富士通HRプロフェショナルズ(神奈川県川崎市、平山健二社長、以下、富士通HRpro)の株式譲渡・譲受に合意し、2月1日、トランスコスモスが富士通HRproの株式49…
2015年12月25日
トランスコスモス、アストラゼネカのLINEビジネスコネクト導入を支援
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)は、アストラゼネカ(大阪市北区、ガブリエル・ベルチ社長)のLINEビジネスコネクト導入を支援した。 トランスコスモスは2014年12月よりLINEビジネスコネクトを活用したサービスを開始。問い合わせ先とな…
2015年12月24日
テクニカルサポートや通販業務支援などを展開するキューアンドエーグループ(Q&A Group)は、第5回 Q&A Group オペレータコンテストを開催した。キューアンドエー、ディー・キュービック、キューアンドエーワークスが擁する全国各コールセンターから代表者…
2015年12月21日
トランスコスモスは、コンタクトセンターコミュニケーションプラットフォーム「Contact-Link」において、SMSサービス「Contact-Link for SMS」の提供を開始した。 「Contact-Link」は、電話、Web、SMSを利用できるマルチ…
2015年12月21日
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)は、訪日外国人向けの「多言語コンタクトセンターサービス」を強化する。まずは「マーケティングチェーンマネジメントセンター札幌北口(以下、MCMセンター札幌北口)」内に30席規模の「多言語コンタクトセンター」を…
2015年11月20日
コールセンター構築・運営、BPOサービス大手、ベルシステム24の持株会社であるベルシステム24ホールディングス(東京都中央区、小松健次社長)は、11月20日、東京証券取引所市場第一部に株式を上場した。
2015年11月10日
りらいあコミュニケーションズ、コンタクトセンターシステムを刷新
りらいあコミュニケーションズ(10月1日、もしもしホットラインより社名変更)は、同社が展開するオペレーションセンター29拠点の内、11拠点・約2000席のコンタクトセンターシステムを、インタラクティブ・インテリジェンスが提供する統合型コンタクトセンタープラッ…
2015年10月28日
トランスコスモスは、沖縄県那覇市に同県で5カ所目となるコールセンター拠点「マーケティングチェーンマネジメントセンター那覇県庁前」(MCMセンター那覇県庁前)を開設、10月27日に開所式を開催した。 MCMセンター那覇県庁前は、県の中心部である那覇市久茂地に立…
2015年10月07日
日本ATMは、第9回となる社内応対コンテストを開催した。同社が受託するすべての金融機関(銀行)の業務チームの応対品質標準化と向上を目的とし、その応対レベルを競うもの。個人戦は全国36チーム(約1500名)から代表者を選出。予選を通過した上位10名が決勝に臨んだ…
2015年10月01日
りらいあコミュニケーションズとジェネシスがオムニチャネル関連事業で協業
りらいあコミュニケーションズ(10月1日に社名変更、旧もしもしホットライン)とジェネシス・ジャパン(東京都千代田区、田中良幸社長)は、オムニチャネル関連事業で協業する。 協業により、現状調査・分析から運用支援、インフラ構築までをワンストップ提供する「オムニチ…
2015年09月28日
TMJ、フィリピン(マニラ)に100%出資子会社の現地法人を設立
コールセンター/バックオフィスの構築・運営を行うベネッセグループのTMJ(東京都新宿区、丸山英毅社長)は、フィリピンに100%出資子会社となる「TMJP BPO Services, Inc.」(以下、TMJP)を2015年8月10日に設立、同年12月1日より営…
2015年09月28日
トランスコスモス、国内最大規模のコンタクトセンタークラウドネットワークを構築
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)は、これまでコンタクトセンター・コミュニケーション・プラットフォーム「Contact-Link」の拠点間クラウド化統合を順次進めてきたが、この程、海外を含む23拠点(国内22拠点 海外1拠点)、計1万600…
2015年09月17日
ベルシステム24とオウケイウェイヴ、緊急コールセンターパッケージを提供開始
ベルシステム24(東京都中央区、小松健次社長)とオウケイウェイヴ(東京都渋谷区、兼元謙任社長)は、リコールや情報漏洩などのクライシス対応サービスを共同開発、提供を開始する。コールセンター・Webサポート・物流が連携した緊急コールセンター・パッケージだ。 同サ…
2015年09月03日
キューアンドエー(東京都渋谷区、金川裕一会長)は、8月31日、仙台センターで働く従業員の子どもたちを対象とした「子ども参観」を開催した。 同社は、仙台にコンタクトセンターを開所してから2015年9月1日で10周年を迎えた。現在は第二仙台オペレーションセンター…