2016年09月12日
ベルシステム24、オンライン上で「バーチャルコミュニケーター」を提供開始
ベルシステム24は、イナゴ(東京都港区、ロン・ディカールアントニオ)の「自然対話ソリューション」を活用し、Web上でテキスト入力された質問に対して自動回答する「バーチャルコミュニケーター」の提供を開始した。すでにアスクルが採用し、オフィス用品やIT関連製品など…
2016年09月08日
コールセンター・バックオフィスの構築・運営を行うベネッセグループのTMJ(東京都新宿区、丸山英毅社長)は、「日本語版Watson」を提供するソフトバンクとエコシステムプログラム契約を締結した。コールセンターにおける人工知能(AI)活用の強化に向け、研究開発…
2016年08月31日
トランスコスモス、タイでLINEを活用した「オムニチャネルサポート」提供開始
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)は、LINE(東京都渋谷区、出澤 剛社長)が提供する「LINEビジネスコネクト」を活用した顧客コミュニケーションサービスをタイで開始する。 現在、タイにおけるスマートフォンユーザーのLINE使用率は…
2016年08月24日
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)は、コンタクトセンターにおける顧客コミュニケーションの高度化・コンシェルジュ化へ向けて、ニューロネット(東京都町田市、前川博文Founder&CEO)が提供するWebRTC接客ソリューション「Moshi…
2016年08月23日
ベルシステム24、「夜間休日」「1日数件規模」向けのコールセンターパッケージを提供開始
ベルシステム24は、小規模または時間帯を限定した業務向けのコールセンターパッケージ「BELLQuick24LCC(ローコストコンタクトセンター)」の提供を8月12日から開始した。 「深夜帯、土日祝日のみ代行してほしい」「キャンペーン期間中のみ増席したい」など…
2016年08月10日
ベルシステム24とCTC、コグニティブ・システム活用IVRの開発に着手
ベルシステム24ホールディングスと伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、コグニティブ・システム(※)を活用したコンタクトセンターソリューション「Smart-IVR」(仮称)の共同開発に着手した。 Smart-IVRは、消費者からの電話問い合わせの内容を音…
2016年08月03日
ウィズ・プランナーズ、EC向けコールセンター・サービスを強化
ウィズ・プランナーズ(東京都渋谷区、櫻井琢也社長)は、ネットショップ向けのコールセンターパッケージ「ECcall」(イーシーコール)をリニューアル、機能強化した。 同サービスは、電話対応の一次対応オペレータ、店舗住所のレンタルアドレス、カスタマーサポートにも…
2016年07月19日
ベルシステム24、パフォーマンスを可視化する「BellCloud Performance Manager」サービス開始
ベルシステム24ホールディングスは、大規模から在宅オペレータまで、あらゆる規模のコールセンターに対応したオペレーションモニタリングツールをはじめ、さまざまな業務管理ツールをクラウドで提供する「BellCloud Performance Manager」を開始…
2016年07月19日
トランスコスモス、大分に250席規模のマルチチャネルセンターを新設、10月から業務開始
トランスコスモスは、新設する「マーケティングチェーンマネジメントセンターおおいた」(以下、MCMセンターおおいた)の立地協定調印式を行った(写真左から、大分市長 佐藤 樹一郎氏、トランスコスモス代表取締役会長兼CEOの船津 康次氏、大分県知事 広瀬 勝貞氏) …
2016年07月06日
バーチャレクス、CRMソフト「inspirX 5」の最新バージョンを提供開始
バーチャレクス・コンサルティング (東京都港区、丸山栄樹社長)は、コールセンター向けCRMソフト「inspirX 5(インスピーリ ファイブ)」の最新バージョンをリリースした。 「inspirX 5」は、バーチャレクスの長年にわたるコールセンター運営の…
2016年07月05日
NTTマーケティングアクト、愛媛県・松山に「総合アウトソーシングセンタ」開設、500ブースでスタート
NTTマーケティングアクト(大阪市中央区、山本博敏社長)は、愛媛県松山市に「総合アウトソーシングセンタ」(仮称)を開設するにあたり、愛媛県(中村時広知事)、松山市(野志克仁市長)と、企業立地協定を締結した。 総合アウトソーシングセンタは、BPOサービス、マル…
2016年07月05日
トランスコスモスは、兵庫県神戸市にサービス拠点「マーケティングチェーンマネジメントセンター神戸(MCMセンター神戸)」を開設した。国内のサービス拠点としては、50カ所目の設立。 MCMセンター神戸は、同社の近畿エリアにおける業務拡大の受け皿としての役割を担う…
2016年06月28日
ランゲージワン、日本ATMと業務提携、多言語対応サービス拡充図る
多言語コンタクトセンターを運営するランゲージワン(小山 琢社長、東京都渋谷区)は、ATM監視・運用アウトソーシング事業を展開する日本ATM(中野 裕社長、東京都港区)と、金融市場に向けた多言語対応サービスの提供を目的に業務提携することで合意し、あわせて、ランゲ…
2016年06月28日
りらいあコミュニケーションズ、在宅コールセンターサービスを提供開始
りらいあコミュニケーションズは、在宅コールセンターサービスの提供を6月23日から開始した。 同サービスの特徴は、在宅環境においてもオペレータの稼働状況とスキルに応じて適切な業務割り振りが可能なこと。同社のコンタクトセンター基盤の機能である「マルチチャネルA…
2016年06月27日
人材派遣業や業務委託・請負運営事業を展開するセントメディアの親会社である、ウィルグループの代表取締役社長 兼 COOに大原 茂氏が6月21日付けで就任した。前代表取締役社長の池田良介氏は、代表取締役会長 兼 CEOに就任した。
2016年06月15日
富士通コミュニケーションサービス、福岡県豊前市にサテライトオフィス開設
富士通コミュニケーションサービスは、福岡県豊前市で地域密着型サテライトオフィス「豊前サテライトオフィス」の開所式を行った。 豊前サテライトオフィスの開所式と外観と様子 開設の目的は、地方の小規模拠点におけるコンタクトセンター運営のビジネスモデルの確立と…
2016年05月31日
トランスコスモス、Facebook Messengerを利用した顧客コミュニケーションサービスを提供開始
トランスコスモス(東京都渋谷区、奥田昌孝社長兼COO)は、Facebook Messenger を利用した企業と顧客とのコミュニケーションサービスの提供を新たに開始した。 Facebook Messengerは、連絡を取り合うための便利な手段として、毎月…
2016年05月16日
日本ATMヒューマン・ソリューション、千葉県警のコールセンター業務を受託
日本ATMヒューマン・ソリューション(東京都港区、吉岡隆徳社長)は、千葉県警察本部から「オレオレ詐欺」、「還付金等詐欺」などの「振り込め詐欺」、並びに「アポイントメントセールス」などの「悪質商法」被害を抑止するためのコールセンター運営業務を受託。4月1日から…
2016年04月12日
ベルシステム24(東京都中央区、柘植一郎社長)は、2017年2月期、仙台に1拠点(300ブース)、福岡に2拠点(750ブース、500ブース)、新たなコールセンターを順次開設し、国内最大級の29拠点/ブース数1万5500超へ増強する。 同社は、従来より、ク…
2016年04月06日
ハウコム、宮崎市のアウトソーシングセンターを増床し554席に
ハウコム(神奈川県川崎市、 平林由義社長)は、宮崎県宮崎市の「宮崎アウトソーシングセンター」を増床、計554席で運用開始した。これに伴い、約200人の新規採用を順次実施する予定。 ハウコムは、テンプホールディングスのグループ会社で、ヘルプデスクおよびコールセ…