2022年06月03日
明治安田生命、「BEDORE Voice Conversation」で請求受付を自動化
明治安田生命保険相互会社(東京都千代田区、永島 英器執行役社長、以下明治安田生命)は2022年6月、PKSHA Technology(東京都文京区、上野山 勝也代表取締役)のグループ会社PKSHA Communication(東京都渋谷区、佐藤哲也代表取締役)…
2022年06月02日
TISインテックグループのインテック(富山県富山市、北岡隆之代表取締役社長)は2022年5月、コールセンター構築用CTIシステム「CTI-One」に、通話内容を顧客・オペレータごとに分けて認識するする音声認識テキスト化機能を追加した「CTI-One V6.2」…
2022年06月02日
アクサ損害保険(東京都台東区、佐伯 美奈子代表取締役社長兼CEO)は2022年6月、耳や言葉の不自由なユーザーへのスムーズな問い合わせ対応の実現に向け、同社業務委託先のプラスヴォイス(宮城県仙台市青葉区、三浦宏之代表取締役)との協業で、ビデオプラットフォームを…
2022年06月02日
ディー・キュービック(東京都渋谷区、岸本 享代表取締役社長)は2022年6月、宮崎県宮崎市に同社7拠点目のオペレーション拠点「宮崎BPOセンター」を開設した。 同センターは、さまざまなBPO業務に対応するため、フラットデスクや取り外し可能なパーテーションの設…
2022年06月02日
ピアズ(東京都港区、桑野隆司代表取締役社長)は2022年5月、顧客満足度向上と応対効率化の実現に向け、映像やスクリーンシェアによるビデオコール対応を特徴としたプラットフォーム「Video Callcenter SYSTEM」を販売開始した。 ピアズは2…
2022年06月02日
リンク(東京都港区、岡田元治代表取締役社長)は2022年5月、日本生命保険相互会社(大阪府大阪市中央区、清水 博代表取締役社長)の窓口業務で、リンク提供のコールセンタープラットフォーム「BIZTEL」を導入した事例を公開した。 リンクは企業向けのインタ…
2022年05月24日
Gainsight(ゲインサイト)、Japan Cloudとのパートナーシップを締結し、日本およびAPAC(アジア太平洋)地域のビジネスを拡大
Gainsight(ゲインサイト、本社:サンフランシスコ、CEO:ニック・メータ(Nick Mehta))は、ジャパン・クラウド・コンピューティング(本社:東京都港区、以下、Japan Cloud)とのパートナーシップ締結を発表した。 SaaS型ビジネスモ…
2022年05月18日
ミライト・ホールディングス(東京都江東区、中山俊樹代表取締役社長)は2022年5月17日の3月期決算発表会において、7月1日付けで同社子会社のミライトおよびミライト・テクノロジーズと事業統合をすることを発表した。 新会社の社名は「ミライト・ワン」で、「…
2022年05月17日
ベルシステム24、トレジャーデータとの協業でパーソナライズを可能にするセンター構築・運営サービスを開始
ベルシステム24(東京都港区、野田俊介代表取締役 社長執行役員)は、トレジャーデータ(東京都千代田区、三浦 喬代表取締役社長)との協業を開始し、コンタクトセンター向けのカスタマーデータプラットフォームを基盤とした、センター構築・運営サービスを提供する。 …
2022年05月15日
オウケイウェイヴ、「OKWAVE Plus」導入企業向けに新しい管理画面を提供
オウケイウェイヴ(東京都港区、福田道夫代表取締役社長)は2022年4月、サポート向けコミュニティソリューション「OKWAVE Plus」の導入ユーザー向けに、新たな管理画面の提供を開始した。 新しい管理画面では、「コミュニティ運営を簡単に」をコンセプトに、同…
2022年05月15日
ITベンダーのソフツー(東京都中央区、鍾勝雄代表取締役)は2022年4月、スモールオフィスおよびノマドワーカー向けAI電話取次サービス「ミライAI」の先行無料体験版をリリースした。 ミライAIは、独自開発されたAIが自動で電話を受け、顧客の声を認識して電話対…
2022年05月13日
HDI-Japanは5月13日、東京都新宿区の京王プラザホテルで「HDI AWARD2022-HDIアワード―」を開催。2021年に調査を行い、Webサポート、問い合わせ窓口、クオリティの格付けで三つ星を獲得した企業や、五つ星、七つ星の認証を受けた企業など、5…
2022年05月13日
ベネッセコーポレーション、チャットサポート「Secure Path」の導入で窓口対応を自動化
大手学習サービス事業者のベネッセコーポレーション(岡山県岡山市、小林 仁代表取締役社長)は2022年4月、チャットソリューションを提供するモビルス(東京都品川区、石井智宏代表取締役社長)とともに、「こどもちゃれんじ」「進研ゼミ」問い合わせ窓口のチャット対応の自…
2022年05月13日
幼児食専門ブランドのhomeal(東京都渋谷区、鬼海 翔代表取締役・CEO)は2022年4月、Nota(京都府京都市、洛西一周代表取締役)が開発したFAQソリューション「Helpfeel」を導入した。 homealは、2020年9月にサービスを開始し…
2022年04月27日
openpage、「CS PROUD2022」開催、「カスタマーサクセス」の先進各社が出演
カスタマーサクセス向けのクラウドサービスやソリューションの企画・開発・提供を展開するopenpage(東京都新宿区、藤島誓也社長)は、カスタマーサクセス従事者向けのオンラインイベント「CS PROUD2022 SPRING」を開催した。 テーマは「カスタマー…
2022年04月21日
スカイ365、NTTテクノクロスのクラウドセキュリティサービスを提供開始
スカイ365(札幌市北区、小泉信義代表取締役社長)は2022年4月から、NTTテクノクロス (東京都港区、桑名栄二代表取締役社長) と代理店契約を締結した。 これにより、スカイ365は、クラウドサービス利用者をリアルタイム監視する「TrustBind/Clo…
2022年04月20日
FRONTEO、金融サービス向けに“顧客の声”からリスク予兆するAI分析ソリューション提供開始
FRONTEO(東京都港区、守本正宏社長)は、ライフサイエンスAI事業で成果を挙げている自社開発AIエンジン「Concept Encoder」をビジネスインテリジェンス領域で活用するAIソリューション「WordSonar」の第二弾として、金融機関の“顧客の声”…
2022年04月19日
矢野経済研究所、21年度のコールセンター向けAIサービス市場規模を予測
矢野経済研究所は、国内のコールセンター事業者を対象に「AIサービスに関する調査」を実施した。コールセンターサービス提供事業者をはじめ、BPO事業者、センター向けシステムを提供する企業に対し、2021年7月から22年3月まで調査を実施。その結果を、19年度からの…
2022年04月13日
ダットジャパン、マインドシフトと家電メーカー向けチャットボットを共同開発
ダットジャパン(北海道札幌市、犬丸澄夫代表取締役)は2022年4月、CS関連AIソリューションを提供するマインドシフト(東京都中央区、柏木宗利代表取締役)と大手家電メーカー向けチャットボットを開発した。 ダットジャパンは、ソフトウエア開発とコールセンター運用…
2022年04月12日
プレステージ・インターナショナル、にかほ市で新BPO拠点の運用開始
プレステージ・インターナショナル(東京都千代田区、玉上進一代表取締役)は、2022年4月から、秋田県にかほ市で新たなBPO拠点の運用を開始した。 同拠点は市内3拠点にあった事業所を、新社屋の「秋田BPOにかほキャンパス」に集約して開設。同市の象潟地区にある九…